藤本由紀夫さんの映像作品上映中
2018.11.21
[お知らせ]
ちょうど1年前にハライソで開催された「sculpture musicale」の記録映像を
藤本由紀夫先生が映像作品にしてくださいました。
ミラーボールに太陽が当たっている期間
店内で上映します。
昼間でも見えますが、16時以降によく見えます。
ミラーボールに太陽が当たるのは12時から13時ごろです。
藤本由紀夫さんのカセットテープ通販始めました
2018.07.29
[お知らせ]
2017年11月13日から19日に開催した「sculpture musical」に合わせて作っていただいた藤本由紀夫さんのカセットテープ『ERRATUM MUSICAL』の通販を始めました。
マルセル・デュシャンの「ERRATUM MUSICAL」収録。
エディション入りです。
1本 1000円(税込)
送料164円です(クリックポスト)
通販ご希望の方は通販ページをご覧ください。
ぶどうのシロップ
2018.07.26
[お知らせ]
ぶどうがベストの時期だと連絡をいただいたので仕入れてきました。
あまり市場に出回らない品種のぶどうです。
今年のぶどうはすごく甘く、どんなシロップにしようかと楽しみです。
「ジ・アウトサイダー」が公開されました
2018.04.06
[お知らせ]
2016年11月にハライソでもロケが行われた映画「ジ・アウトサイダー」が2018年3月からネットフリックスで公開されています。
ジャレッド・レト、浅野忠信さん、田中泯さん、忽那汐里さんらのシーンが撮影されました。
撮影時からネット配信になるかもと聞いてはいたのですが劇場で見たかったです。
店内には仕立て屋の本格的なセットが組まれたのであまりハライソの面影はないかもしれません。
うちでハリウッド映画が撮影されたとは大きな出来事だったと改めて思うのですが、当時は大変でそんなことを考える余裕はほぼなかったです。
開店時から店内撮影や取材はご遠慮いただいているので、店発信以外で店内の様子が公開されるのはこの映画が初となります。
ハライソがどんな風に映っているのか楽しみです。
Sculpture Musicale 動画
2017.11.18
[お知らせ]
藤本由紀夫さん「Sculpture Musicale」動画を公開しました
Sculpture Musicale 動画
2017.11.18
[お知らせ]
藤本由紀夫さん「Sculpture Musicale」動画をあげました
藤本由紀夫「Sculpture Musicale」動画
2017.11.14
[お知らせ]
藤本由紀夫さんの作品の動画をアップしました
藤本由紀夫「Sculpture Musicale」
2017.11.11
[お知らせ]
藤本由紀夫さんの音の作品を置いていただくことになりました。
藤本由紀夫「Sculpture Musicale」
2017年11月13日〜11月19日
12:00-19:00
会期中は無休です
タイトルのSculpture Musicaleはマルセル・デュシャンのグリーンボックスのメモのひとつからです。
Sculpture Musicale
sons durant et partant de différents points et formant une sculpture sonore qui dure
(Marcel Duchamp)
音楽的彫刻
持続しながら、そしてさまざまな点から出発しながら、そして持続する音の出る彫刻をつくる音。
マルセル・デュシャン(北山研二訳)
藤本由紀夫さん
1950年名古屋生まれ。大阪芸術大学音楽学科卒。80年代半ばより日常のなかの「音」に着目した装置、サウンド・オブジェを制作。インスタレーションやパフォーマンス、ワークショップを通じて「音」の体験から新たな認識へと開かれていくような活動を展開している。2001年、2007年、ヴェニス・ビエンナーレ参加。
3人がけ席を作りました
2017.05.20
[お知らせ]
テーブルを増やし3人がけの席を作りました。
久しぶりの塗料の匂いは懐かしい感じがし、開業前にひとりでテーブルを作っていた頃を思い出しました。
納得のいく客席用テーブルが見つからなかったため止むを得ず自作することにしたのです。
当時、メジャーは常に携帯していました。見ただけで大体のサイズがわかるようになった頃、天板の大きさと厚みと木の種類が決まりました。
次は塗料を20種類以上取り寄せ色を決めました。試し塗りのあとがどこかの天板の裏に残っているはずです。
板に脚をつけるだけと思っていたのですが、一から作るとなると決めることがサイズや色以外にもたくさんありました。
食器を展示している大きいテーブルはウォルナットなので色はつけてないのですがこちらも自作です。
テーブルと照明の配置の都合上、テーブルをくっつけることができず、4名様以上はご案内できない時もあります。ご了承ください。
新しく作った3人席は収まりが良いと一部で好評のようなのでしばらくこの配置で続けてみます。
笑福亭喬介落語会
2017.05.12
[お知らせ]
先日の笑福亭喬介さんの落語会の報告です。
あまり告知していなかったのにたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。用意していた椅子が全部埋まりました。
初回だしそれほど集まらないかもしれませんねーと予想していた喬介さんも私も大変驚きました。
喬介/つる
華紋/粗忽長屋
喬介/七度狐
かい枝/京の茶漬
喬介/過去の映像作品と映像を使った落語
ハライソでは映像を使った落語を今後も続けてくださるそうです。
次回もご期待ください。